てらまえ整骨院・整体院|横浜市金沢区|金沢文庫|身体のゆがみを調整することで症状の改善を目指します

~腸腰筋を鍛えて下腹と猫背予防~

この筋肉は腰骨から股関節正面にまたがる筋肉で、日常生活での役割は、太ももや足を持ち上げる時に使う筋肉です🦵

仰向けの状態から「起き上がる」「階段・坂道を登る」時に足を上げる力として働く重要な筋肉です☝️

しかし、ここが衰えると姿勢を維持する力が弱くなり、骨盤が後ろに傾いて猫背傾向になってお尻が垂れ、下腹がポッコリ出るようになってしまいます。

難しくないので、気になっている方はこちらのトレーニングを取り入れましょう♪

【やり方】

① 背筋を伸ばして、体をやや斜めにして壁に手を当てる
② 息を吐きながら、高く腿を上げる(90度以上)
③ 息を吸いながら、元の位置に戻す(足は床に着けない)

※先ずは左右20回×2セット、座ったまま行ってもOKです!

 

lineバナー lineバナー

関連記事